「歴史を繋いだ想いを未来へつなげる」日本文化の魅力交流ポータル
探す・見つける
search
訪れる・体験する
visit
マップ
map
「巡り」とは
about
ログイン
login
みなさまのお住まいの近くにある寺院をご存じですか? 少し足を延ばしてお寺巡りもいかがでしょう そこにしかない歴史や文化に触れて感じてみてください!
美しい2体の本尊が参拝者を迎える
にそんいん
京都府京都市右京区
1200体もの羅漢像が参拝者を見守る
おたぎねんぶつじ
日本初の護摩祈祷道場
そうりんじ
京都府京都市東山区
寛和の変の際に花山天皇が出家した寺院
がんけいじ
京都府京都市山科区
日本音楽の原点 天台声明が境内に響きわたる名刹
らいごういん
京都府京都市左京区
巨匠たちの絵画と皇族の祈りを受け止めた仏さまが共演する
れんじょういん
後白河院の陵墓を守り、その聖蹟を伝える
ほうじゅうじ
大原を代表する緑豊かな門跡寺院
さんぜんいんもんぜき
西国札所の巡礼者で賑わう革聖の御堂
ぎょうがんじ
京都府京都市中京区
京都の鬼門を守り続ける鬼門封じの神さま
せきざんぜんいん
京都で一番小さいお寺におわす清麗なみほとけたち
ほうぼだいいんがんとくじ
京都府京都市西京区
江戸初期の皇室文化を今に伝える、「小さな桂離宮」
まんしゅいんもんぜき