「歴史を繋いだ想いを未来へつなげる」日本文化の魅力交流ポータル
探す・見つける
search
訪れる・体験する
visit
マップ
map
「巡り」とは
about
ログイン
login
みなさまのお住まいの近くにある寺院をご存じですか? 少し足を延ばしてお寺巡りもいかがでしょう そこにしかない歴史や文化に触れて感じてみてください!
「両子大権現」を祀る、神仏習合の寺
ふたごじ
大分県国東市
東日本最古の国宝仏と水神の寺
じんだいじ
東京都調布市
総高5メートルを越える日本最大坐仏の「いちいの観音」さま
らくやじ
滋賀県甲賀市
法道仙人の伝説と多くの文化財を伝える播磨の山寺
いちじょうじ
兵庫県加西市
生きる 祈りの寺
ちょうじゅじ
滋賀県湖南市
境内にそびえ立つ国宝の数々。建物に秘められた歴史を尋ねる
みいでら(おんじょうじ)
滋賀県大津市
5メートルを超える巨大な仏像に囲まれて
かんぜおんじ
福岡県太宰府市
鎌倉時代を代表する国宝建築 -善福院釈迦堂-
ぜんぷくいん
和歌山県海南市
観音菩薩の浄土を目指して
ふだらくさんじ
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
世界遺産・西国三十三所第一番の観音霊場
なちさんせいがんとじ
平安の古仏と国宝本堂がつくる祈りの空間
ぜんすいじ
鎌倉時代の景観が残る国宝伽藍
さいみょうじ
滋賀県犬上郡甲良町